一周年
サンゴくんが我が家にやって来て一年が経ちました。
誕生日よりもこの日の方が、おばさんにとってはそれまでを振り返る重要な日だったりします。
この一年あっという間だったのですが、簡単にまとめると、サンゴくんはとってもいい子で、おばさんは猫というものを知っているようで実はあまり知らなかった…この二つですね。
実家で長い事猫を飼っているのですが、サンゴくんとは全く性格も違う子達で、もちろん飼育環境もまったく違うわけで…
ビビリなサンゴくんを迎え入れた時は正直戸惑いが大きかったです。
食べ物が原因で脱毛したり、扇風機にビビってパニックになったり…。
世話の焼ける子だなと思ったりもしたけど、おばさんの無知の所為でしたね。
それでも無知ながらも毎日こうしてブログのネタをどうしようかと考える事は、サンゴくんを観察するいいきっかけとなりました。
おかげで当初思っていたよりも早く、サンゴくんが慣れてくれたような気がします。
それにサンゴくんはとっても学習能力が高く、おばさんの顔色や声色を読むのも得意です。
男の子ですがヤンチャをする事もなく、おばさんは安心して植物を育てたり、お留守番を任せられるまでになりました。
サンゴくんは飼い主思いのいい子です。
おばさんのお家に来てくれてありがとう!
0コメント